|
|
|
|
|
|
 |
|
|
リトアニアから短期留学生来校!
7月8日(水)にLithuania(リトアニア)からPETRAITYTE,Simona(ペトライタイテ シモナ)さんが、YFUの短期留学生として本校にやってきました。8月上旬まで日本に滞在し、この間本校の2年生のSELクラスに入って一緒に勉強しています。
彼女は、母国語の他にロシア語、英語、日本語を学ぶ意欲的な生徒で、授業の他に部活動見学などで本校生徒との交流を積極的に行い、日本の高校生活をしっかりと体験しています。
|
|

|
|

|
おいしいピザが焼けました(調理実習)!
|
|
私似合うでしょう!
|
「第1回SEL英語スピーチコンテスト」(本選)実施!
7月17日(金)、7月4日(土)の予選を勝ち抜いた生徒12名によって、「第1回SEL英語スピーチコンテスト」の本選を実施しました。
ボランティアやいじめの問題などをテーマに、それぞれが10分間という限られた時間で熱い想いを込めをてスピーチしました。
優勝は、自殺について考察した1年生の山田アビゲールさんです。おめでとう!
|
|

|
|

|
身振り手振りを加えてアピール!
|
|
僕の発音はどうですか?
|
|
|
|
|
|
・・・参加した生徒のコメント・・・
・このようなスピーチコンテストは初めてで、自分の想いを皆さんの前できちんと伝えられるか心配でしたが、評価していただきとっても嬉しいです。
|
|
|
|
|
 |